ごあいさつ
大切にしているのは、子どもたちにも安心して食べさせたい野菜づくり。有機質の堆肥や減農薬に取り組みながら、残留農薬の少ない体にやさしい安心・安全な食べ物を、皆さまの食卓にお届けしています。「滋養農園」という看板は、滋養豊富で健康に良い食べ物を育てる農園でありたい、という意味を込めています。
強くておいしい作物づくり
上村滋養農園では、さつまいもや枝豆、落花生、菊芋などを栽培しています。有機質の堆肥を基本とし、栄養たっぷりの土づくりに一番こだわっています。作物によっては有機肥料も活用することが、強くておいしい野菜づくりの秘訣です。食べる人を思って、農薬を減らし除草剤は極力使わず自然とともに育てています。見た目がキレイで虫が食べないものよりも、みんなが安心して食べられるものをお届けします。
木枯らし芋 丸干し 200g【時期:12月~5月】
¥800
SOLD OUT
糖度が高い紅はるかの甘さを凝縮した木枯らし芋。ふっくらと蒸してじっくり4日間かけて天日干しすることで、芋羊羹のようなねっとり、しっとりとした食感と甘さに仕上げています。丸干しならではの満足度の高い食べ応えも人気です。
木枯らし芋 平干し 200g【時期:12月~5月】
¥800
SOLD OUT
深いべっこう色が食欲をそそる平干しの木枯らし芋はお茶請けにぴったり。適度に天日干しすることで、糖度が高い紅はるかの甘さを凝縮し、やわらかくてしっとり甘い、食べやすい干し芋に仕上げています。
じゃがいも/1kg【時期:11月下旬~1月末】
¥600
SOLD OUT
赤い皮が特徴のアンデスレッド。中身はきいろが強く、ホクホク甘いです。煮崩れがしやすいため、皮ごとポテトサラダやフライにすると、鮮やかな色も楽しめます。
木枯らし芋 丸干し 400g【時期:12月~5月】
¥1,500
SOLD OUT
糖度が高い紅はるかの甘さを凝縮した木枯らし芋。ふっくらと蒸してじっくり4日間かけて天日干しすることで、芋羊羹のようなねっとり、しっとりとした食感と甘さに仕上げています。丸干しならではの満足度の高い食べ応えも人気です。
木枯らし芋 平干し 400g【時期:12月~5月】
¥1,500
SOLD OUT
深いべっこう色が食欲をそそる平干しの木枯らし芋はお茶請けにぴったり。適度に天日干しすることで、糖度が高い紅はるかの甘さを凝縮し、やわらかくてしっとり甘い、食べやすい干し芋に仕上げています。